オンライン開催
6月4日(水) 14:00 - 15:30
【飲食店の月次業務が15分で完了!】帳簿自動化の業務フローと顧客満足度UPを実現する「3つのステップ」を解説

【飲食店の月次業務が15分で完了!】帳簿自動化の業務フローと顧客満足度UPを実現する「3つのステップ」を解説

【飲食店の月次業務が15分で完了!】

帳簿自動化の業務フローと顧客満足度UPを実現する「3つのステップ」を解説

飲食店顧問先のサポートに、時間と労力を費やしていませんか?

飲食店の顧問先支援は、他業種とは異なる特有の難しさがあります。日々の煩雑な記帳業務、生命線であるFLコストの管理、そして経営者との円滑なコミュニケーション――。これらの課題に対し、より効率的かつ効果的なアプローチを模索されている先生方も多いのではないでしょうか。 同時に、顧問税理士には単なる事務作業だけでなく、厳しい経営環境を共に乗り越えるパートナーとしての役割が、ますます期待されています。

「もっと効率的に記帳できないか?」

「FLコストを的確に把握し、具体的なアドバイスをしたいが…」

「試算表だけでは、経営状況が顧問先にうまく伝わらない…」

「顧問先ともっと深く関わりたいが、日々の業務に追われて時間がない…」

「付加価値を高め、顧問満足度と事務所の収益性を向上させたい!」

このような課題や想いをお持ちの先生方のために、飲食店のバックオフィス業務を劇的に効率化し、さらに顧問先からの信頼を獲得するための具体的な手法を解説するセミナーを開催いたします。

主な内容

  • 飲食店顧問先の「わかりにくい」を解消する業績報告術
  • 煩雑な飲食店経理を「自動化」する実践テクニック
  • 月次業務の時間を大幅削減する「スプレッドシート×MFクラウド」活用方法
  • 顧問先のエンゲージメントを高める「訪問」と「傾聴」の秘訣
  • 飲食店特有の課題(FLコスト等)に寄り添うコミュニケーション

※内容は変更になることがございます。

おすすめの方

  • 飲食店の顧問先が多く、月次業務の効率化に課題を感じている方
  • 顧問先とのコミュニケーションを改善し、より良好な関係を築きたい方
  • 会計ソフトの自動化機能をさらに活用したいと考えている方
  • 数字の報告だけでなく、顧問先の経営に踏み込んだアドバイスをしたい方
  • 新しい顧問先開拓や、既存顧問先の満足度向上に繋がる具体的なノウハウを探している方

登壇者情報

  • 税理士法人矢崎会計事務所 代表社員
    税理士・公認会計士・経営心理士
    矢﨑 誠一( やざき せいいち )
    ・立教大学卒業後、2006年、公認会計士試験に合格。
    ・同年、監査法人トーマツ(現、有限責任監査法人トーマツ)に入社。
    ・2012年、矢﨑会計事務所に入所し、翌年、税理士法人設立代表社員就任。
    ⾃らが三代⽬経営者として業績が急落している事務所経営に携わり、多くの失敗を重ねながらV字回復を実現。特に、飲食店の開業のワンストップサービスに力をいれてきた。
    事務所は、10年で12名から40名規模まで拡大。

詳細情報

開催日
2025年6月4日(水) 14:00 - 15:30
申込締切
2025年6月4日(水) 15:30
参加費用
無料
主催
株式会社マネーフォワード
共催
フードアカウンティング協会