事務所開業の学校 営業・マーケティング編〈第三回〉
『顧問先獲得後に有効なフォローアップ方法が知りたい。』
『顧問先の単価アップはどのように進めるのが良いのだろうか。』
『顧問先の整理は何がポイントで何が重要なのか。』
開業後に営業・マーケティングで顧客を獲得した後のフォローアップの方法は多種多様です。
開業前や開業直後で、上記のようなお悩みを感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
事務所開業の学校 営業・マーケティング編〈第三回〉では第一回・第二回でご案内したWEB施策や広告、紹介施策などの営業手法で獲得した顧客のフォローアップの手法について具体的に解説いたします。
『マネーフォワードが開催する、「事務所開業の学校 営業マーケティング編」では株式会社iDOORの岡田さんをお招きし、全4回のセミナーを通して税理士・会計事務所の開業前後の方に集客・商談・商談後フォローでそれぞれ何をすべきか・何を優先するのかなどの具体的な施策だけでなく、最終的に事務所の営業計画を作成できるようなアウトプットまで支援いたします。』
※ 12月2日から開催している、事務所開業の学校、事務所開業の学校 営業・マーケティング編〈プレセミナー/第一回/第二回〉の続編のセミナーです。
(本セミナーからのご参加も歓迎しているので、ぜひお申込みください。)
※ 本イベントはオフライン・オンラインの同時開催です。
※ オフラインでのご参加の方は、会終了後に懇親会へご参加いただけます。
【事務所開業の学校 営業・マーケティング編の開催スケジュール】
プレセミナー:12月2日(月)17:00-18:00(開催終了)
第一回:12月17日(火) 17:00-19:00(申込ページはこちら)
第二回:1月15日(水) 17:00-19:00(申込ページはこちら)
第三回:1月28日(火) 17:00-19:00
※ 全てオフライン・オンラインの同時開催です。
※ 各回終了後にオフラインでの懇親会を予定しております。
このような方におすすめ
- 顧客獲得後のフォローアップに不安がある。
- 顧客単価を上げるための手法を知りたい。
- 顧問先の整理の方法を知りたい。
プログラム
プレセミナーのプログラム
Coming soon…
登壇者情報
- 岡田 湧真
株式会社iDOOR 代表取締役 CEO大学卒業後マニラのベンチャー企業を経て都内の士業向けコンサルティング会社にて士業事務所のマーケティング・業務効率化に携わり、名古屋支社長を務める。現在はナレッジ産業のパフォーマンス向上をミッションに、2021年5月に士業事務所向けにLINE・チャットワークと連携した動画情報配信システム「L-MagaZine」をリリース。2023年にはChatGPTに専門情報を学習させられる「L-Chat」をリリースし、AIを活用した士業事務所のデータ資産化に注力中。 - 児玉 洋貴
株式会社iDOOR / ALEX会計事務所
取締役 COO / 代表
税理士/公認会計士2010年に一橋大学経済学部を卒業後、アビームコンサルティング会社やあずさ監査法人等で経験を積み2016年1月ALEX会計事務所を開業。開業3年で売上1億円を突破。2018年からは創業融資サービスをランディングページで販売するなど、Webマーケティングに注力。現在は未経験者を中心に社員20名・アルバイト6名となった会計事務所にて組織化に注力。
詳細情報
- 開催日
- 2025年1月28日(火) 17:00 - 19:00
- 申込締切
- 2025年1月28日(火) 19:00
- 会場
- 株式会社マネーフォワード 東京本社
〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F - 定員
- 30(オンライン参加の場合、定員無)
- 参加費用
- 無料
- 主催
- 株式会社マネーフォワード
- 共催
- 株式会社iDOOR