起業・会社設立したての法人向け

はじめてでも安心の
クラウド会計ソフト

クラウド会計ソフト満足度 No.1税理士おすすめ会計ソフト No.1サービス継続率 99%

※1 2024年7月 株式会社ジャストシステム Fastask調べ(回答数30未満除外) ※2 2024年10月 自社調べ マネーフォワード クラウド公認メンバーを対象に調査 ※3 2021年3月 自社調べ

そもそも経理業務ってなに?

  • 日次:仕訳入力
    領収書を元に手入力

    時間がかかってミスが心配…

  • 月次:請求発行・契約管理
    紙で発行して郵送

    管理が煩雑、切手や印紙代もかかる…

  • 年次:決算書作成
    仕訳を集計して転記

    難しい計算でミスが心配…

マネーフォワード クラウド会計を
導入するとこう変わります!

  • 明細の自動取得・仕訳学習で
    入力の手間を削減
  • 作成も送付も
    オンラインで完結
  • 決算書は
    自動で作成

自動化で会計業務を
約1/2に削減!

経理業務にかける時間を削減し、創業期の貴重な時間とリソースを本業に費やすことができます。

※ 2022年10月 自社調べ サービス利用に関するアンケート調査結果より

クレジットカード不要で1ヶ月お試しできます
機能から導入事例までご紹介

起業・会社設立したての法人
におすすめな4つの理由

理由1

データの自動取得・自動仕訳で
会計業務を1/2に削減※1

家計簿アプリ「マネーフォワード ME」同様に、2,300※2以上の金融関連サービスとデータ連携し、明細データを自動取得。データを元に自動作成された仕訳候補を確認・登録するだけで仕訳が完了します。
  • ※1 2022年10月 自社調べ サービス利用に関するアンケート調査結果より
  • ※2 2024年2月29日 自社調べ
理由2

はじめてでも安心のサポート体制

サポートサイトやメールサポートのほかに、リアルタイムで不明点が聞ける有人チャットサポートをご用意。経験豊富なスタッフがお悩みをすぐに解消します。
  • ※ 2020年6月自社調べ
理由3

税理士との情報共有がスムーズ

全国44,000名超の士業事務所の方々が推奨する会計ソフト。マネーフォワード クラウド会計を使えば、オンライン上でスムーズに税理士と会計状況を共有できます。マネーフォワード クラウド公認メンバーの税理士のご紹介も可能です。
  • ※ 税理士・社労士含むマネーフォワード クラウド公認メンバー制度の登録数
理由4

基本料金内で会計以外も使えて
バックオフィス全体を効率化

会計だけでなく請求書発行・経費精算・電子契約・給与計算など、基本料金内で全12サービスをご利用可能です。事業の成長に合わせて必要な機能を段階的にご利用いただけます。

料金プラン

新設法人1年目向け目安:経営者1

ひとり法人プラン
年払い
2,480円/月
一括支払:29,760円/年
月払い 3,980円/月、
年払いだと年間18,000円お得!

法人運営に必要な全12の
サービス

2,480円/月〜
ご利用いただけます!

クレジットカード不要で1ヶ月お試しできます
無料で使ってみる

小規模企業向け目安:利用者3名以下

スモールビジネスプラン

年払い
4,480円/月
一括支払:53,760円/年
月払い 5,980円/月、
年払いだと年間18,000円お得!
クレジットカード不要で1ヶ月お試しできます
無料で使ってみる

中小企業向け目安:利用者4名以上

ビジネスプラン

年払い
6,480円/月
一括支払:77,760円/年
月払い 7,980円/月、
年払いだと年間18,000円お得!
クレジットカード不要で1ヶ月お試しできます
無料で使ってみる
  • ※ 表示価格はすべて税抜価格です。

ご利用の流れ

  1. 無料会員登録

    メールアドレスで簡単に登録できます。

  2. 無料のトライアル

    1ヶ月間お試しになれます。有料のプランへの自動移行はありません。

  3. ご契約

    初期費用0円・月々2,480円(税抜)からご利用可能です。

クレジットカード不要で1ヶ月お試しできます
機能から導入事例までご紹介

創業時のバックオフィスのこと
お気軽にご相談ください

専門スタッフがご状況に合わせてご提案します。まずはお気軽にお問い合わせください。

【無料相談】
こんな方におすすめ!

  • バックオフィス業務のイメージがついていない
  • 会計ソフトを導入すべきか相談したい
  • サービス・機能や料金のことを詳しく知りたい
無料オンライン相談をする

導入事例

クラウド会計・請求書の連携がすごくいい。管理コストを大幅削減

株式会社Super Crowds
規模
法人(1〜10名)
業種
IT・メディア
利用サービス
会計、請求書
Before
  • Excelで会計業務をしていましたが、1件ずつ手入力して、金額に誤りがないか確認、仕訳がわからないと勘定科目をネットで検索……。ものすごく時間がかかっていました。
  • 4カ月に1度、まとめて処理していたのですが、量が多いため丸2日作業に時間を取られ、本当に大変でした。
After
  • マネーフォワード クラウド会計の自動連携・仕訳学習で、今は週一回、会計データを確認する程度で作業が済みます。
  • クラウド請求書とクラウド会計の、きめ細かな自動連携がすごくいいなと思っています。
  • 会計や請求書周りの手間が減った分、本業のクリエイティブな活動により集中できるようになりました。

個人事業主から法人化へ。すべてのバックオフィス業務を、低コストで一元化

REVOLVER合同会社
規模
法人(1〜10名)
業種
サービス
利用サービス
会計、請求書、契約
法人設立後に必要なバックオフィス業務をすべてカバーしてくれるので、設立直後でバックオフィス業務に不慣れな方々はマネーフォワード クラウドを導入しておけば間違いないと思います。

会社の成長に合わせて勤怠や請求書ソフトを利用開始し、業務効率化を実感

株式会社Life Work Technologies
規模
法人(1〜10名)
業種
IT・メディア
利用サービス
会計、請求書、経費、勤怠、給与、契約、設立
会計ソフト中心に他のプロダクトとデータ連携することで、業務の一元管理が可能になりました。業務ごとに確認するシステムが変わることなく、シンプルに操作できるので時間コストの削減にも繋がっています。

導入事例をもっと見る

よくあるご質問

はじめて会計ソフトを導入するのですが、初心者でも大丈夫でしょうか?
分かりやすい管理画面と万全のサポート体制で、初心者やパソコンが苦手な方でも安心してご利用いただけます。
また、簡単に複式簿記の入力ができるので、クラウド会計を通して経営に必要な簿記の知識も深まります。

※ 会計や税務、労務に関する相談はサポートの対象外となります

お試し期間はありますか?
新規登録後1ヶ月間、有料のプランと同等の機能を無料でトライアルできます。
無料のトライアル終了後、有料のプランに自動で移行しますか?
無料のトライアル終了後は、機能が制限された無料状態に移行します。
クレジットカードを登録すれば、引き続き有料のプランをご利用いただけます。
有料のプランは自動更新されますか?
ご契約いただいたプランに応じて、月ごと・年ごとに自動で更新されます。
自動更新を止めたい場合には、サポートまでお問い合わせください。
無料期間中に入力したデータはトライアル終了後も引き継げますか?
有料のプランを登録すれば、引き続きトライアル期間中に入力したデータがご利用いただけます。