月次試算表を最短5営業日で!
経理のアウトソーシングで
集中できる経営環境を

マネーフォワード
おまかせ経理とは
マネーフォワード クラウドを最大限に活用し、 中小企業の経理業務をオンラインでプロに丸ごと任せられるアウトソーシングサービスです。
経営者が本業に専念できる、安心で効率的な経理体制を構築します。

※ 無料相談のお申し込み・資料ダウンロード後、 株式会社マネーフォワードまたはマネーフォワード おまかせ経理のサービス提供元の株式会社キャシュモ(マネーフォワードグループ)よりご連絡いたします。
こんなお悩みは
ありませんか?
- 経理担当者が急に辞めてしまい困っている、経理経験者がなかなか見つからない
- 会計ソフトを入れたが、使いこなせていない
- 資金繰りなどの経営状況をリアルタイムに把握できず、不安がある
- 売上は伸びているのに、なぜか手元の現金が減ってる
\ マネーフォワード
おまかせ経理で解決 /
「辞めない経理」「迷わない経理」
「待たない経理」へ
ずっと、安定稼働
属人化リスクからの脱却へ
高い専門性で安心体制
採用・教育の手間ゼロ
迅速な意思決定を支援
経営数値を素早く可視化
対応サービス一覧
記帳代行
- 月次試算表の作成(最短5営業日)
請求・支払代行
- 請求書発行、入金消込
- 未収チェック
- 月末支払、給与支払、税金納付
給与計算代行
- 給与計算
- 賞与計算
- 労務顧問(オプション)
クラウド導入支援
- 業務プロセス構築
- 初期設定
- オンライン説明会の実施
財務コンサルティングオプション
- 3ヶ月先までの資金繰り表作成
- 予算策定
- 予実管理
※ 決算申告等の税務業務は、税理士法に基づき本サービスの範囲には含まれておりません。社会保険労務士法・税理士法に定めのある独占業務に関しては、ご希望に応じて提携先をご案内します。
選ばれる3つの特長
POINT1
クラウド導入から記帳・請求・支払代行、未収確認、給与計算まで、経理業務をワンストップ対応
お客様に行っていただくことは、勤怠・経費の登録と承認、必要書類のアップロード、資金移動だけ。中小企業の経営者が本業に専念できる最適な経理アウトソーシング体制を整えます。

POINT2
迅速かつ正確に、経営・資金繰り状況を可視化し、精度の高い意思決定を支援
マネーフォワード クラウドを活用し、経営・資金繰りの状況をわかりやすく可視化。最短5営業日で月次試算表を提供することで、迅速で的確な経営判断をサポートします。

POINT3
経理人材の採用・定着に労力をかけずに、安定稼働とコスト削減の両立を実現
派遣人材を週3稼働した際のコストと比較した際、大幅なコストカットも実現可能です。また、必要な業務量やスケジュールに基づいた料金設定で費用を適正化し、安定した経理体制が持続します。
- ※1 令和5年度労働者派遣事業調査より、会計事務従事者の派遣料金平均が18,724円/日。週3稼働した場合、12日間稼働で約22.4万円として比較。
- ※2 従業員規模:5名の企業様がマネーフォワード おまかせ経理をご利用いただいた場合の金額例として記載。

料金例
従業員5名の企業が
経理業務を
丸ごとアウトソースした場合
料金:10万円/月
対応可能なサービス内容
記帳代行
請求書発行・送付
未収一覧の作成(1営業日で報告)
月次試算表作成(最短5営業日で作成)
給与 / 賞与計算・振込
経費精算振込
各月末支払一覧表作成・振込
各種税金の納付業務
- ※ お客様の状況に応じて個別にお見積もりいたします。
- ※ 表示価格は税抜です。
導入事例
仕事量は以前の半分以下。コア業務への集中が可能に

テージー株式会社
- 規模
- 法人(11〜50名)
- 業種
- 製造
- 利用サービス
- 経理代行
Before
- 属人化した経理・総務担当が離脱し業務が滞っていた
- アナログ運用と採用難で工数逼迫、法改正への追従が困難
- バックオフィスが重荷となり、コア業務へ人を割けない状態
After
- 経理業務の一括委託で工数半減、4名→2名体制に最適化
- タイムカード廃止と精算自動化でデジタル化、法対応も即時対応が可能に
- 余力をコア業務に再配分し、社員育成と成長戦略が加速
まるっと任せて社長業に100%集中

株式会社髙通
- 規模
- 法人(11〜50名)
- 業種
- 建設・不動産
- 利用サービス
- 経理代行
クラウドサービスが使えない状態から、マネーフォワード クラウド導入により、リアルタイムな資金・経営状況を可視化し、データに基づいた経営戦略の検討・意思決定により事業成長を加速。
1ヶ月かかっていた業務が月2時間に

アップシードビーンズ非営利型株式会社
- 規模
- 法人(1〜10名)
- 業種
- 学校・教育
- 利用サービス
- 経理代行
複雑な業務フローに依存し、滞りがちだった経理・労務をクラウド化。6ヶ月分仕訳を1週間で処理、月数十時間の工数を2時間に減らし本業に専念できる体制を実現。
※ マネーフォワード おまかせ経理のサービス提供元は、マネーフォワード グループの株式会社キャシュモです。
ご利用の流れ
無料相談
貴社の経理体制・業務内容・課題をお伺いします。
お見積もり
ヒアリングさせていただいた情報をもとに、正式なお見積もりをご提案します。
ご契約
契約は電子署名にて行います。
導入・業務設計
導入コンサルタントが新業務設計を行い、オンライン説明会を実施します。
運用開始
新しい業務フローで経理業務を開始します
※ 無料相談から運用開始まで、最短2ヶ月を目処にサポートいたします。お客様の状況により、変動する場合があります。
よくあるご質問
- 担当者が急遽退職してしまい、引き継ぎがまったく出来ないのですが業務をお願いできるのでしょうか?
- お任せください。
前任者様からの引き継ぎが出来ない場合は、システム、データ、書類などを調査して業務を把握してまずは現行業務が滞ることのないように引き継ぎます。
その後、新システムの導入と新業務フローの設計を行い、導入期間を経て運用開始します。 - 経理専任の担当者が社内にいないのですが、問題なくやりとりできるでしょうか?
- はい、もちろん可能です。
経営者が経理を兼務されていたり、これから起業予定で経理専任担当の方がいらっしゃらなくても問題ありません。対応する業務内容はもちろん、ご質問やご相談に対しても丁寧にお答えいたします。 - 業務改善のコンサルティングは対応可能ですか?
- はい、導入時のコンサルティングサービスのメニューとして行っています。
現状の業務をヒアリングしたうえで、最適な業務フローをご提案いたします。 - 現在使っているシステムを変更する必要はありますか?
- 本サービスをご利用いただく場合はマネーフォワード クラウドへの切り替えが必要になります。
すでにマネーフォワード クラウドをご利用頂いている場合でも、本サービスを提供するにあたり、より最適な設定への変更などが必要になることがあります。
マネーフォワード クラウドの導入や変更は、導入コンサルタントが設計から移行まで実施しますので、ご安心ください。 - 普段のコミュニケーションはどのようにとるのでしょうか?
- 日常業務に関するビジネスチャットツール(Chatwork、Slack)や、ビデオ会議ツールを利用します。
緊急時はお電話でのコミュニケーションも可能です。