事務所の特徴
・労働・社会保険の手続き業務は、電子申請を基本とし、また給与計算業務も勤怠管理システムと連携して、スピーディーかつ正確に業務を行いサービス向上に努めています。
・積極的に助成金を活用してクラウド型の勤怠管理・給与計算システムの企業様への導入のサポートを行っています。
・入退社手続き、社会保険手続き、就業規則作成、勤怠管理、給与計算、労務管理支援、労働問題相談まで労務管理業務全般をワンストップサービスで提供して、顧客価値向上に努めています。
・中小企業・小規模事業所様を主な顧客として、きめ細やかなサービスを展開することに務めています。
・所長は紛争解決手続きの代理業務も可能であり、労働問題、労働紛争が起きた時でも、冷静で適格な対応をすることで問題を早期に収拾させることに努めています。
・顧客が何を欲しているか、何を望んでいるかを常に頭にいれて依頼された業務を遂行し、顧客満足度向上に務めています。
・人を大切にする労務管理を信条とし、究極的には顧問先企業様の持続的成長発展のお役立ちができるよう努めていまます。
事務所の紹介
フジサワ労務管理事務所所長の特定社会保険労務士の藤澤昭一と申します。私は長い間、会社勤めをして参りましたが、労務管理とは全く畑違いである仕事に携わってきました。そんな仕事を続けていく内に、労務管理の役割の重大性を身をもって感じてきました。そこで労務管理のプロになりたいと思い社会保険労務士の資格を取得して、愛知県春日井市で開業しました。私は、長い会社勤めで培った原価管理、労働時間管理、市場品質分析の知識、経験を持っていることが一つの強みであり、これが労務管理の業務を行っていくうえでの大きな力となっています。主に中小企業・小規模事業所様を中心に労務管理のサポートをしていきたいと思っています。どうぞお気軽にご相談ください。
【経営理念】
”人を大切にして
人の成長を助け
人の心を豊かにする”
経営資本は人、物、金、情報といわれるが、その中で近年特に重要視されてきるのは情報です。しかし
その情報を使うのは人であり、やはり企業は人がいなけれ成り立たず、人が一番の経営資本であるといえます。
そんな企業で働く人を大切にして働きやすい環境を作ることが、人の成長もたらしひいては企業の持続的な発展へと繋がっていくと思われます。それにより使用者、労働者とも豊かな心が育まれていくことを私は確信しています。