アライツ社労士事務所
ブロンズメンバー
更新
事務所紹介情報
公認メンバー ランク |
ブロンズメンバー |
区分 |
社労士 |
都道府県 |
愛知県
|
得意業種 |
製造、教育、介護・福祉 |
得意分野 |
開業・起業、給与計算、就業規則、労務相談 |
参考価格
個人事業主の場合
年間料金
お客様年商 |
年間料金 |
1,000万円以下 |
要お問い合わせ |
〜3,000万円 |
要お問い合わせ |
〜1億円 |
要お問い合わせ |
1億円以上 |
要お問い合わせ |
法人の場合
年間料金
お客様年商 |
年間料金 |
1,000万円以下 |
要お問い合わせ |
〜3,000万円 |
要お問い合わせ |
〜1億円 |
要お問い合わせ |
1億円以上 |
要お問い合わせ |
事務所の特徴
名古屋駅近くの経験豊富な社労士事務所です。中小から大手企業までの顧問先があり、幅広い業務・労務相談に対応が可能です。弊所所長の浅野はセミナー講師としても活躍しており、経営者協会・法人会・企業等での講師実績があります。また、事務所として4名の有資格者が在籍しており、常時専門的なフォローが可能です。
事務所の紹介
弁護士・税理士…士、世間ではサムライ業といわれ、彼らは「先生」と呼ばれています。
すばらしい知識と経験を重ねそう呼ばれるにふさわしい方もたくさんお見えになります。
しかし、私自身は、決して「サムライ業=先生」では無いと思っています。
人事労務などを主として扱うことの多い、社会保険労務士の仕事は、“人”がすべておいて関わってきます。
AI・クラウドが当たり前となった今日でも、“人”を扱うことを機械的に処理することは不可能ではないでしょうか?だからこそ、『アナログ』にこだわった仕事を続けています。
もちろん、仕事を効率化するためのITツールは積極的に活用した上での話です。
例えば「顧問として、月1度の訪問・手続き」、「メール顧問」など、
机上の理論で会社の労務をどこまで解決できるのでしょうか?
お互いが懐深く、全てをさらけ出してお付き合いできるように 、
社労士“浅野先生”と呼ばれるのではなく、社労士“浅野さん”と、
親しみをもって呼ばれるような存在を目指して、走り続けます。
アライツ社労士事務所 所長 浅野貴之・スタッフ一同
事務所紹介情報
※当サービスは、マネーフォワード クラウド公認メンバーである「税理士・社労士事務所」へのご相談・ご依頼などのお問い合わせを目的とした検索サービスです。掲載されている税理士・社労士事務所への営業・勧誘等の目的でのご利用は固くお断りいたします。
事業所名 |
アライツ社労士事務所 |
担当者 |
小林勇斗 |
電話番号 |
052-414-6903 |
住所 |
愛知県名古屋市中村区名駅南2-11-44 GS名駅南ビル4階 |
アクセス |
名古屋駅徒歩8分 |
営業時間 |
09:00~18:00 |
定休日 |
土日祝 |
対応エリア |
東海地区・全国(※要相談) |
URL |
http://www.arights.com/ |