サービス利用料0円
開業手続きをはじめるマネーフォワード クラウド開業届は
こんな方のためのサービスです
新たに事業を始める
個人事業主の方
事業の開始日から1ヶ月以内に、開業届の提出が必要です。
副業をされている方
副業として事業所得に該当する収入がある場合、開業届の提出が必要です。
フリーランスの方
フリーランスとして事業所得に該当する収入がある場合、開業届の提出が必要です。
マネーフォワード クラウド開業届とは
マネーフォワード クラウド開業届は、フォームに沿って必要な情報を入力していくだけで
開業に必要な書類の作成から提出までカンタンにできるサービスです。
オンライン申請に対応
スマホアプリからオンライン申請(電子申告)が可能。税務署の窓口に並ばず自宅から開業届を提出できます。
※電子申告にはマイナンバーカードが必要です。
サービス利用料0円
開業手続きをはじめるご利用の流れ
フォームに沿って必要情報を入力
フォームに沿って、開業書類に必要な情報(事業開始日・事業概要・申請者情報等)を入力します。
提出方法を選択
書類の提出方法を「電子申告」「郵送」「直接提出」から選択します。
電子申告または税務署へ提出
提出先をマネーフォワードがご案内。作成した書類を税務署に提出することで開業できます。 マネーフォワード クラウド開業届なら、税務署の窓口に並ばずに自宅から開業届を提出可能です。
※電子申告にはマイナンバーカードが必要です
よくあるご質問
マネーフォワード クラウド開業届の利用料金について教えてください。
サービス利用料金は無料です。開業届などの書類の作成・提出まですべて無料で利用できます。
どのような書類が作成できますか?
以下の書類が作成できます。
個人事業の開業・廃業等届出書
- 源泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書
- 給与支払事務所等の開設・移転・廃止届出書
- 所得税の青色申告承認申請書
- 青色事業専従者給与に関する届出・変更届出書
- 上記控え
開業届を提出するにあたって用意するものを教えてください。
ご用意が必要なものに関してはサービス内でご確認いただけます。以下を事前にご準備いただくとスムーズです。
- マイナンバー確認書類(通知カード・マイナンバーカード・マイナンバー記載の住民票など)
所要時間を教えてください。
ガイドに沿って入力を進めれば最短5分で開業届の作成が可能です。