マネーフォワード クラウド確定申告確定申告ガイド

e-Taxで電子申告

概要

このページでは申告書の提出方法「e-Taxで電子申告」についてご案内します。
e-Taxソフト(国税庁)を利用した提出が行えます。

対象ユーザー

個人の確定申告書をe-Taxで提出する方

対象ページ

目次

事前準備

インストール型のe-Taxソフト

  • 適切な電子証明書が格納されたマイナンバーカード
  • ICカードリーダライタ

Web版のe-Taxソフト

  • 適切な電子証明書が格納されたマイナンバーカード
  • ICカードリーダライタまたは、マイナンバーカード読取対応のスマートフォン

詳しくは、下記の資料をご参照ください。
パソコンからマイナンバーカード方式の利用を開始する方法を教えてください。|国税庁
マイナンバーカード方式について|国税庁

■e-TaxにID・パスワード方式でログインする場合
ID・パスワード方式とは、ログイン時に、マイナンバーカードとICカードリーダライタは不要で、「確定申告書等作成コーナー」でのみ利用できる送信方式となります。
マネーフォワード クラウド確定申告では、確定申告書等作成コーナーへのインポートには対応していないため、データを転記して申告書を作成し、そのデータをe-Taxへ送信する必要があります。
Q. ID/パスワード方式でe-Taxを利用しています。マネーフォワード クラウド確定申告のデータを取り込めますか?

手順

e-Taxで電子申告

images_20220125_03

申告情報」画面の提出方法をあらかじめ「e-Taxで電子申告」を選択します。

images_20220125_04

申告用のe-Taxファイルは、「確認・提出」画面下部の「ダウンロード(xtx)」ボタンをクリックするとダウンロードできます。
納税額や税務署に誤りがないか確認し、申告用のxtxファイルをダウンロードしてください。

<ご注意>
※ファイルを開くと破損してしまう可能性があります。開かずに保存したものをご利用ください。

申告

xtxファイルは、インストール型のe-Taxソフトと、Web版のe-Taxでアップロードできます。
各ソフトの詳しい操作方法は、国税庁ホームページにて提供されているマニュアルをご参照ください。
マニュアルコーナー|国税庁

インストール型のe-Taxソフト


e-Taxソフトについて|国税庁

インストール型のe-Taxソフトの場合、「組み込み」という機能を使ってxtxファイルを組み込みます。
初期登録後「作成」>「申告・申請等」>「組み込み」をおこない、ダウンロードしたxtxファイルを指定してください。

Web版のe-Taxソフト


e-Tax用ソフトウェブ版|国税庁
Web版のe-Taxでログインし、初期設定後、メインメニューで「申告・申請・納税」を選択します。


「作成済みデータの利用」の操作に進みます。


「作成済み手続の選択」画面の「参照」でxtxファイルを指定し、「次へ」をクリックしてください。
ファイルが組み込まれ、送信できるようになります。

■エラーが表示されたときは
エラーが表示されたときは、以下の二点を確認してください。
(1)クラウド確定申告で入力したマイナンバーや利用者識別番号、生年月日などのデータが、マイナンバーカードに登録したものと一致するか確認してください。
(2)ファイルを開いてしまっていないか確認してください。ファイルは保存し、開かないでアップロードしてください。
■Web版e-Taxについて
Web版のe-Taxは送信のみに対応しており、編集などの機能がありません。
第三表・第四表の追加や、申告書自体を修正し送信したい場合には、インストール型のe-Taxソフトをご利用ください。

ファイルをアップロードできないページ

以下のページでは、クラウド確定申告でダウンロードしたファイルをアップロードできません。

.data形式の読み込み


確定申告書作成コーナーでは、.data形式のファイルを読み込むことができますが、こちらのファイルとは形式が異なる為、読み込ませることができません。

電子申告等データ読み込みページ


電子申告等データ読み込みページでは、ファイルを読み込めません。
「CC-E90017 読み込んだファイルはご利用になれません。選択したファイルに誤りがない場合、ファイルが破損していると思われます。」というエラーが表示されます。

同時に送信する決算書等データの選択ページ


確定申告書作成コーナーで申告時に、決算書等データを単独で送信できますが、こちらのページには対応しておりません。
「TA-E10116 所得税の電子申告等データを同時に送信することはできません。」というエラーが表示されます。

操作でご不明点がある場合には

操作の不明点については、弊社コンタクトセンターまでお問い合わせください。

なお、仕訳内容などの経理業務に関するご相談や、申告方法・申告内容などの税務に関するご相談はサポートの対象外です。
経理業務や税務に関するご質問につきましては、税理士などの専門家や税務署へご相談ください。

弊社では、マネーフォワード クラウドを使用している税理士の紹介サービスを無料で提供しています。
必要に応じて、以下ページで条件等を指定し、お申し込みください。
税理士・社労士無料紹介サービス
更新日:2023年01月25日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
  • ※お寄せいただいた内容に対する個別の返信はいたしませんので、何卒ご了承下さい。
  • ※上記フォームには評価に対する理由のみをご入力ください。誤った情報を入力されたことにより生じたいかなる損害においても、当サイトは一切の責任を負いません。
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。

頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。