マネーフォワード クラウド請求書使い方ガイド

「マネーフォワード クラウド会計・確定申告連携」機能の使い方

マネーフォワード クラウド会計・確定申告とマネーフォワード クラウド請求書を利用することで、請求書の仕訳を自動で作成できます。
本機能を利用すれば、「マネーフォワード クラウド請求書」で作成した「請求書」の内容をもとに、マネーフォワード クラウド会計・確定申告に売掛発生の仕訳と入金予定の仕訳が自動で作成されるため、別途仕訳入力を行う必要がなくなります。

対象ユーザー

マネーフォワード クラウド請求書、マネーフォワード クラウド会計・確定申告をご利用中のお客さま

対象ページ

目次

連携できる仕訳

マネーフォワード クラウド請求書で請求書を作成すると、マネーフォワード クラウド会計・確定申告で2つの仕訳が作成できます。

(1)売掛発生の仕訳

1つ目の仕訳は、「売上と売掛金を計上する」仕訳(売掛発生の仕訳)です。
自動で仕訳>請求書から入力で登録します。
この仕訳を登録することで、「売上高」と「売掛金 (売上は後日受け取る時に使う科目)」 を計上されます。

(2)入金予定の仕訳

2つ目の仕訳は、「入金を計上する」仕訳(入金予定の仕訳)です。
1つ目の仕訳で、「売掛金」という科目で仕訳登録しましたが、売掛金が普通預金に入金される時の仕訳です。

2つ目の仕訳は、仕訳連携時には「未実現」という状態で登録されます。
これは仕訳として登録はされているが、実際には入金されていない状態を示しています。

マネーフォワード クラウド会計・確定申告連携機能の流れ

(1)請求書を作成する

マネーフォワード クラウド請求書にて、請求書を作成します。
請求書作成画面で「保存する」とマネーフォワード クラウド会計・確定申告に請求書の仕訳が反映されます。
請求書の作成方法は、こちらをご参照ください。

注意事項
・ステータスが「下書き」の請求書を作成されても、マネーフォワード クラウド会計・確定申告に仕訳は反映します。

(2)仕訳を登録する

売掛発生の仕訳は請求書から入力で内容を確認して登録します。
仕訳を登録することで仕訳帳などで確認できるようになります。

入金予定の仕訳は「予定仕訳」として仕訳登録された状態でマネーフォワード クラウド会計・確定申告に反映され、仕訳帳などで確認できます。

注意事項
・「売上高」の税区分は、マネーフォワード クラウド請求書で各品目に設定している消費税率によって変わります。各消費税率に応じて設定される税区分は、こちらをご参照ください。

(3)仕訳と請求書の情報を確認する

マネーフォワード クラウド会計・確定申告の請求書情報で、詳しい内容を確認できます。
必要に応じて仕訳の確認でご活用ください。

仕訳No.をクリックすると、登録済みの仕訳が表示され、ご確認いただけます。
請求書番号をクリックすると、マネーフォワード クラウド請求書に遷移し、該当の請求書が表示されます。

また、登録済仕訳の「請求書」と書かれたラベルをクリックすると、仕訳登録に用いられた明細がご確認いただけます。

注意事項
・マネーフォワード クラウド会計・確定申告にて、請求書情報を閲覧するには、マネーフォワード クラウド会計・確定申告でメンバー登録が必要です。
・仕訳の取引No.は、仕訳候補や仕訳を削除していると表示されません。
・「請求日、売上計上日、支払期限」が会計期間外である請求書は表示できません。
・「売上計上日」や「支払期限」が会計期間外である仕訳は、取引No.をクリックしても該当の仕訳を表示できません。
・会計期間外で仕訳や請求書を表示できない場合は、事業者・年度の管理で該当の会計年度に切り替えてご確認ください。
・繰越金額を設定している請求書は、繰越金額を差し引いた請求金額が表示されます。
仕訳入力の期間制限で、仕訳入力の制限日付を設定している場合は、マネーフォワード クラウド請求書から連携される仕訳は登録されません。

(4)入金処理

実際に入金された後に、仕訳帳で入金予定の仕訳の「実現」ボタンを押すと、残高試算表などの会計帳簿にも金額が反映されます。

また、連携サービスから入力で、入金の明細とマッチングさせて仕訳登録することも可能です。
請求書の入金明細を確認したら、予定実現の「実現」にチェックをいれ、「勘定科目」欄で「未選択」と表示されている箇所をクリックすると、入金予定の仕訳が一覧表示されます。
該当する入金予定の仕訳を選択し、「登録」をクリックしてください。
null

上記の操作で入金予定仕訳の「実現」を行うと、マネーフォワード クラウド請求書で請求書の入金ステータスが「入金済み」に変わります。
このように、マネーフォワード クラウド請求書を使えば、面倒な仕訳入力が自動化されます。

注意事項
・マネーフォワード クラウド会計・確定申告にて、入金予定の仕訳に対する入金処理を行っても、マネーフォワード クラウド請求書の入金履歴には反映されません。

仕訳に反映される項目

仕訳に反映される内容は、請求書上では以下の項目になります。

請求書の項目名仕訳の項目名
売上計上日「売掛発生の仕訳」の取引日
取引先勘定科目「売掛金」の補助科目※
ご請求金額仕訳の金額
請求書番号 取引先名 件名摘要
請求書のお支払期限「入金予定の仕訳」の取引日
メモメモ

※勘定科目「売掛金」の補助科目は変更することができます。
設定方法の詳細は、こちらをご確認ください。

請求書編集、削除時の挙動

マネーフォワード クラウド請求書で請求書を編集、削除すると、マネーフォワード クラウド会計・確定申告の仕訳にも影響を与えます。
請求書の編集・削除は、仕訳の状態によって挙動が異なります。

(1)売掛発生の仕訳

仕訳の状態請求書の編集請求書の削除
仕訳候補反映する削除される
登録済み仕訳反映されない削除されない

※仕訳候補は請求書から入力に表示されている状態です。

(2)入金予定の仕訳

仕訳の状態請求書の編集請求書の削除
予定仕訳反映する削除される
実現済み仕訳反映されない削除されない

※予定仕訳は、仕訳帳で取引日欄に「未実現」と表示されている状態です。
※売掛発生の仕訳を登録した場合は、入金予定の仕訳が予定仕訳の状態でも編集・削除は反映されません。
請求書を編集・削除しても仕訳を編集・削除できない場合は、仕訳帳で該当の仕訳を編集・削除してください。

更新日:2022年08月17日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
  • ※お寄せいただいた内容に対する個別の返信はいたしませんので、何卒ご了承下さい。
  • ※上記フォームには評価に対する理由のみをご入力ください。誤った情報を入力されたことにより生じたいかなる損害においても、当サイトは一切の責任を負いません。
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。

頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。

よく見られているガイド

よく検索されるキーワード: