以下の状況が考えられます。
(1)チェックボックスにチェックが入らず、行が赤くなる
(2)一定の行以降が取り込まれない
(3)すべてのデータの表示がされない
(4)普通に取り込まれたが反映されない、次のファイルアップロードができない
(1)チェックボックスにチェックが入らず、行が赤くなる
- 未登録の勘定科目・補助科目・部門が入っている
- 税区分名称が間違っている、税区分設定の「使用」がオフの税区分が指定されている
- 出入金が両方入っている、もしくは両方入っていない
- 0円と入力されている
- 未来の日付や会計期間外の日付、入力が制限されている日付が入っている
なお、勘定科目・補助科目の設定は「各種設定>勘定科目」から、部門の設定は「各種設定>部門」から、税区分の設定は「各種設定>税区分」より設定をお願いいたします。
また、入力制限がされているかどうかは「会計帳簿>帳簿管理」より確認いただけます。
(2)一定の行以降が取り込まれない
最初に、取り込めない箇所の最初の行を削除し、取り込んだ場合にその後が取り込めるようになるかを確認してください。
取り込めるようになった場合
・勘定科目が入っていない
・日付が入っていない
・E欄に手入力で勘定科目が入力されている
取り込めない場合
・エクセルのテンプレートのダウンロードしなおし、再度入力した上でご確認ください。
(3)すべてのデータの表示がされない
・まずはテンプレートのダウンロードを再度行い、ダウンロードしたフォーマットでインポートを試してください
・マネーフォワード クラウドでインポート可能なのは、1シート目のみです。2シート目以降のシートにデータを入れている場合には、1シート目に入力を行ってください。
その他の仕様
・摘要欄は空欄でも取り込めます
・アップロードは1MBまでです、1MBを過ぎると「ファイルを1MB以下に分割して、アップロードをお願いします。」というメッセージが出ます。概ね3000件以上
・その他帳簿で補助科目を使いたい場合には、補助元帳を選択しアップロードしてください。
・上部の黄色い欄(事業者名など)が合わない時は、事業者名や事業者番号が異なります。入力内容に誤りがないか、また、取り込む事業者を間違っていないか、ご確認ください
・現在、取り込める形式はExcel97-2003ブックの(.xls)のみです。xlsxやxlsmは取り込む事ができません。
・Excelファイルにパスワードがかかっていると取り込めません。
・「事業者名/事業者番号」は、①〇〇株式会社 ②1111-1111 or 11111111 ③〇〇株式会社/1111-1111 全て可能です。
・Excel内の外部リンクは推奨外の入力内容のため、登録できない可能性があります
よくある問い合わせ
Q.現金出納帳、その他帳簿のN列、科目コードは自由に編集できますか?
A.はい、こちらはExcelを編集して自由に編集できます。
Q.科目コードはどのコードを設定すればいいですか?
A.こちらはこのファイルのみの任意のコードになります。任意の数字と、登録済の勘定科目を設定していただければインポートが可能です
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
