「基本設定」>「支給項目設定」で設定されている計算方法を確認してください。
初期設定では、以下のとおりに計算方法が設定されています。
・割増基礎 ÷ 所定労働時間(月平均) × 1.25 × 残業時間
「割増基礎」および「所定労働時間(月平均)」は自動計算されます。
「給与計算」画面の「勤怠項目」のうち「残業時間」に数値を入力すれば、上記の式に従って残業手当は自動で計算されます。
更新日:2021年09月10日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
