マイナンバー提供方法
※各方式の違いは、使い方ガイドをご参照ください
(1)ワンタイムURL⽅式 スマートフォン提出
マイナンバー提供者へ「【マネーフォワード クラウドマイナンバー】 ‘「事業者名称」’からマイナンバーの提供依頼がきました」というタイトルのメールが配信されます。
*送信元は [email protected] となります。
メールのURLをタップ
依頼内容を確認しタップ
必要事項を⼊⼒し、送信してください
- 提供パスコードは事業者から知らされます
- 番号確認はマイナンバー記載面の画像を送信します
- 身元確認は、免許証・パスポートなど顔写真と生年月日か住所のわかる画像を送信します
(2)ワンタイムURL⽅式 PC提出
配信されてきたメール内のURLをクリックすると、以下画面が開きます。
必要事項を入力し、送信してください
- 提供パスコードは事業者から知らされます
- 番号確認はマイナンバー記載面の画像を送信します
- 身元確認は、免許証・パスポートなど顔写真と生年月日か住所のわかる画像を送信します
(3)ID/PASS方式 スマートフォン提出
メールのURLをタップ、ログイン
依頼内容確認しタップ
必要事項を入力し、送信してください
- 提供パスコードは事業者から知らされます
- 番号確認はマイナンバー記載面の画像を送信します
- 身元確認は、免許証・パスポートなど顔写真と生年月日か住所のわかる画像を送信します
(4)ID/PASS方式 PC提出
メールのURLをクリック、ログイン
依頼内容確認しクリック
必要事項を入力し、送信してください
- 提供パスコードは事業者から知らされます
- 番号確認はマイナンバー記載面の画像を送信します
- 身元確認は、免許証・パスポートなど顔写真と生年月日か住所のわかる画像を送信します
(5)QRコード方式 スマートフォン提出
メールのURLをクリック、ログイン
依頼内容確認しクリック
必要事項を入力し、送信してください
- 提供パスコードは事業者から知らされます
- 番号確認はマイナンバー記載面の画像を送信します
- 身元確認は、免許証・パスポートなど顔写真と生年月日か住所のわかる画像を送信します
更新日:2021年08月19日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- マイナンバーの提供依頼(ワンタイムURL方式)マイナンバーの提供依頼・収集
- マイナンバーの提供依頼(QRコード方式)マイナンバーの提供依頼・収集