近年、企業がサイバー攻撃の被害に遭うケース が増えています。
「専門知識がないから対策が難しい」
「何から手をつけるべきかわからない」
そんなお悩みをお持ちではありませんか?
本資料では、サイバーセキュリティの専門家であり法律事務所を経営する山岡先生 のセミナー内容をもとに、 会計事務所向けの具体的なサイバーセキュリティ対策をご紹介しています。
なぜ対策が必要なのか、対策を怠るとどのようなリスクがあるのか、会計事務所としてまず抑えるべきポイントを詳しく解説。すぐに実践可能な対策と、顧問先様と共有できるチェックリストもご用意しています。
今すぐダウンロードして、事務所のセキュリティ対策にご活用ください!
▼資料の内容
・サイバーセキュリティの現状
・ランサムウェアによる被害
・会計事務所がすぐに実施できるセキュリティ対策6つ
・会計事務所が実施したい本格的なセキュリティ対策4つ
・サイバーセキュリティ チェックリスト(エクセル版、PDF版)
※本資料は、2024年11月に開催した八雲法律事務所・山岡先生登壇の「会計事務所向けサイバーセキュリティの基本」セミナーをもとに、マネーフォワードが加筆・修正したものです。
▼監修
山岡 裕明 氏
八雲法律事務所
弁護士/カリフォルニア州弁護士、情報処理安全確保支援士
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)タスクフォースメンバー(2019-2020, 2022)
総務省・経産省・警察庁・NISC「サイバー攻撃被害に係る情報の共有・公表ガイダンス検討会」検討委員(2022)