「業務・税務サポート」利用規約
株式会社マネーフォワード(以下「当社」といいます。)が提供する「業務・税務サポート」(以下「本サービス」といいます。)の利用に関して、利用者(第2条第(1)号に定義するものをいいます。以下同じです。)及び利用希望者(第2条第(2)号に定義するものをいいます。以下同じです。)に同意していただく必要のある事柄を記載しています。

本サービスをご利用になる際には、この「業務・税務サポート」利用規約(以下「本規約」といいます。)が適用されます。なお、本規約については、利用希望者が本サービスの利用を開始した時点で同意されたものとさせていただきますので、ご利用の前に必ずお読みください。
第1条(総則・適用範囲)
  1. 本規約は、当社が提供・運営する本サービスについて、利用者又は利用希望者と、当社の間の本サービス利用に関する基本的な事項を規定します。

  2. 本規約は、本サービスの利用に関し、利用者又は利用希望者と、当社に対して適用されます。

  3. 本規約に定めるほか、利用者及び利用希望者は、当社が別途規定する「マネーフォワード ID利用規約」及び「マネーフォワード クラウド利用規約」 (これらの規約を総称して以下「関連規約」といいます。)の適用を受けるものとし、本規約に定めのない事項は、関連規約に従う(本規約の改定にあたってはマネーフォワード ID利用規約第18条に従うことを含みます。)ものとします。 本サービスの利用において本規約と関連規約との間に異なる規定がある場合は、本規約の内容を優先するものとします。
第2条(定義)
本規約において、次の各号に定める用語は、当該各号に定めるとおり定義します。

  • (1)「利用者」とは、本規約を承認の上、当社とサービス利用契約(第(8)号に規定します。)を締結した個人をいいます。なお、第4条に定める「マネーフォワード クラウド」の有料プランをご利用中の個人に限ります。

  • (2)「利用希望者」とは、本サービスの利用を希望する個人をいいます。

  • (3)「パートナー税理士」とは、本サービスを通じて利用者からの経理業務・税務に関する問い合わせに対応する税理士及び税理士法人をいいます。

  • (4)「マネーフォワード クラウド」とは、当社が別途規定する「マネーフォワード クラウド利用規約」に従い、当社が提供するサービスをいいます。

  • (5)「チャットサポート」とは、マネーフォワード クラウド内にて提供される、チャットを用いたサポートサービスを指します。

  • (6)「登録情報」とは、マネーフォワード ID(第(7)号に規定します。)及びマネーフォワード クラウドの登録時に利用者又は利用希望者が登録した情報、利用者が本サービスを通じた問い合わせ時に当社に提供した情報、当社が利用者に対して必要と判断して提供を求めた情報及びこれらの情報について利用者自身が追加、変更を行った場合の当該情報をいいます。

  • (7)「マネーフォワードID」とは、マネーフォワードID利用規約に従い発行され、パスワードと組み合わせて、利用者とその他の者とを識別するために用いられる符号をいいます。

  • (8)「サービス利用契約」とは、利用者が本サービスを利用するに際し、利用者及び当社との間に発生する本サービスの利用に関する契約関係をいいます。
第3条(本サービスの内容及び提供条件)
  1. 本サービスの概要は次の各号のとおりとします。
    (1) 利用者からの経理業務・税務に関する問い合わせの受け付け
    (2) 問い合わせ内容に応じたパートナー税理士への取次
    (3) 問い合わせに対するパートナー税理士からの回答
    (4) その他前各号に付随するサービス

  2. 本サービスのうち経理業務・税務に関する問い合わせへの回答は、パートナー税理士が行うものであり、当社が税理士法第2条第1項3号に掲げられている税務相談を行うことはありません。

  3. パートナー税理士は、税理士としての職務上の義務を遵守し、経理業務・税務に関する問い合わせへの回答を行います。ただし、問い合わせ内容によっては対応ができない場合があること、必ずパートナー税理士から回答がなされることが保証されていないことを利用者は予め承諾するものとします。

  4. 経理業務・税務に関する問い合わせへのパートナー税理士の回答の責任については、回答を行うパートナー税理士自身が責任を負うものであり、当社が責任を負うものではありません。パートナー税理士の回答に基づき利用者に損害が生じた場合も、当社は一切の責任を負いません。

  5. パートナー税理士の回答により利用者に損害が生じた場合、パートナー税理士に故意又は重大な過失がある場合に限り、パートナー税理士はその損害の責任を負うものとします。

  6. 当社は、本サービスに関して、利用者から相談料などの金銭その他の報酬を一切受領しません。

  7. 本サービスは、当社のチャットサポートのシステムを通じてのみ、提供されるものとします。

  8. 当社は、当社の裁量により、本サービス1回あたりの問い合わせ対応時間を決定することができるものとします。

  9. 当社はその裁量に基づき、利用者に事前に通知することなく、随時、本サービスの全部又は一部の内容の変更、追加、中止、廃止等をすることができるものとします。

  10. 当社及びパートナー税理士は、本サービスの全部または一部の内容の変更、追加、中止、廃止等を行ったことにより利用者または第三者に損害が生じた場合も、一切の責任を負わないものとします。

  11. 利用者は、本サービスの利用に関して、回答するパートナー税理士、相談日時等を指定することはできません。

  12. 当社は、当社の裁量により、利用者に対しての問い合わせ内容に応じたパートナー税理士への取次の可否及びパートナー税理士への取次の順序を決定することができるものとします。

  13. 本サービスの利用に関して、パートナー税理士への質問およびその回答などの一切のやり取りについて、SNSやウェブサイトなどへの転載やスクリーンショットを掲載する行為などの一切を禁止します。

第4条(サービスの利用条件)
  1. 利用希望者は、当社指定のサイト上において、マネーフォワード ID利用規約に従い、マネーフォワード IDサービス(以下、マネーフォワード ID利用規約上の定義と同様とし、「マネーフォワード IDサービス」といいます。)の利用登録を行うものとします。なお、利用希望者がすでにマネーフォワード IDの登録をしている場合、改めて登録する必要はないものとします。

  2. 前項の登録をおこなった利用者のうち、本サービスを利用する時点で、次のいずれかの「マネーフォワード クラウド」の有料プランを契約している利用者とします。なお、無料トライアル期間・プロダクトキー利用・各種クーポンにより有料プランを利用する場合も本サービスの利用が可能なものとします。
    (1) パーソナル:月額プラン または 年額プラン
    (2) パーソナルプラス:年額プラン

  3. 本規約に基づくサービス利用契約は、利用希望者が本サービスを利用した時に、利用者と当社の間に成立するものとします。
第5条(利用者の個人情報)
  1. 当社は、関連規約に従い、利用者の個人情報を当社が別途規定する「個人情報保護方針」(「個人情報の取扱について」を含み、以下「個人情報保護方針」といいます。)に従って管理するものとし、利用者は、当社が利用者の個人情報を個人情報保護方針に従って取り扱うことを予め承諾するものとします。

  2. 当社は、前項に加え、次の各号に定める範囲で個人情報を提供及び取得するものとし、利用者は予めこれを承諾するものとします。なお、当社が本項に従って取得した個人情報は前項に従って取り扱うものとします。
  3. (1) 当社は、利用者が本サービスを利用した場合には、パートナー税理士に利用者の個人情報を含む登録情報を提供します。
    (2) 利用者は、パートナー税理士へ行った問い合わせの内容について、当社にも提供されることを承諾するものとします。
第6条(サービス利用契約の有効期間)
サービス利用契約は、本サービスの提供期間中、第4条第3項に基づきサービス利用契約が成立した日から当該利用者へのマネーフォワード クラウドの提供が終了した日までの間、当社と利用者との間で有効に存続するものとします。
第7条(存続条項)
第3条(本サービスの内容及び提供条件)第4項、第5条(利用者の個人情報)、本条及び条項の性質に鑑み当然に存続すべき規定については、当社と利用者との間のサービス利用契約が終了した場合でも、その終了原因の如何を問わず、なお効力を有するものとします。
2025年1月20日 制定