請求業務に必要な部分から電子化

電子請求書システムで
請求業務効率化

電子請求書システムで請求業務を効率化のイメージイラスト

マネーフォワード クラウドは
多くのお客様に
ご利用いただいております

マネーフォワードの
電子請求書システムで
必要な業務から電子化

請求書作成・送付・
入金消込・督促(債権)業務

請求書受取・
支払管理(債務)業務

電子請求書システムとは?

電子請求書システムとは?のイメージイラスト

「電子請求書システム」とは、請求業務を効率化するシステム全般を指すことが多いです。
請求書の作成・発行・入金消込などの債権業務や請求書の受領・支払管理などの債務業務を電子で完結ができます。
マネーフォワード クラウドではこれら請求業務の流れを丸ごと効率化できるサービスを提供しています。

マネーフォワード クラウドでは請求書業務を効率化するための様々な機能をご用意しています。

  • 債権業務
  • CRM・販売管理システムと連携して大量の請求書を一括作成
  • 作成した請求書を一括で送付手配
  • 入金データの自動取得・請求データと入金消込を効率化、請求関連の問い合わせ・督促も対応
  • 債務業務
  • 請求書の受取処理を自動化し、事前申請・承認・支払いまで一元管理
  • 仕訳データを会計ソフトへ連携、FBデータ出力で振込業務も効率化

電子請求書システム導入の
メリット

こんなお悩みありませんか?のイメージ

こんなお悩み
ありませんか?

債権業務

  • 請求書の作成に時間がかかる
  • 印刷・封入封緘・郵送などの作業に多くの手間かかる
  • 様々な口座から複数回にわたって入金状況の確認や、大量の問い合わせ・督促対応に追われてしまっている。

債務業務

  • 様々な方法・形式で送付されるため、請求書の受け取りが煩雑に
  • 取引先ごとに毎回振込を行う必要があり、振込処理が大変

マネーフォワード クラウドの
導入で
こんなに便利に!

請求書作成・送付・入金消込(債権)業務

  • CRM・販売管理システムと連携して請求書を一括作成

    CRM・販売管理システムと連携することで、受注データを分割・合算(請求締め)して請求書を一括作成します。大量のデータから手入力で作成する工数を削減します。

  • 各取引先に応じた方法で
    一括送付!

    ワンクリックでWeb送付・郵送・メールなど各取引先に応じた方法で送付されます。郵送は代行が可能ですので、請求書の印刷・封入作業がゼロになります。

  • 煩雑な入金消込の自動化や督促対応の効率化を実現

    複数の金融機関から入金データを自動で取得できるため、インターネットバンキングの画面確認や掛け払いでは問い合わせ・督促も対応可能なため、請求業務の手間を省けます。

請求書受取・支払管理(債務)業務

  • 複数の方法で
    請求書受領・データ化に対応

    取引先に専用Webサイト上へ直接アップロードしてもらう方法のほか、請求書をPDF添付したメールを自動取込用メールアドレスで受信することで自動で取り込み、請求書受領の工数を削減。

  • ワークフロー機能で
    承認もオンライン完結

    柔軟なワークフロー機能で、事前・各種申請から承認までのハンコリレーを電子化できます。オンラインで業務が完結するため、テレワークにも対応可能です。

  • 銀行振込をAPIで自動化

    API連携により、取引先の銀行口座への振込依頼がワンク リックで完了します。全銀データ(FBデータ)が不要になるため、不正防止にも役立ちます。

必要な部分から電子化
請求業務全体をラクに!

マネーフォワードの
電子請求書システムで
債権・債務業務を効率化

受注(請求書送付)

  • 販売管理システム
    連携で
    請求書を一括作成

    請求書
    データの
    自動連携
  • 請求書データの
    自動連携
  • 請求書送付

    取引先に合わせた送付方法で
    簡単一括送付

  • 紙またはデータ
  • 取引先A/取引先B
  • 入金消込

    入金データと
    請求データを
    取得して自動照合

  • 問い合わせ

    請求書関連の
    問い合わせ対応や未入金だった場合の
    督促を代行

発注(請求書受取)

  • 取引先A(紙)/取引先B(データ)
  • 請求書受理

    紙・データの請求書を
    一括受領

  • まとめて
    連携
  • 確認・承認が
    オンラインで完結

  • 振込指示
  • 支払い

    銀行API連携で
    一括振込手配

必要な部分から電子化
請求業務全体をラクに!

料金プラン

  • 従業員数51名以上の企業

    従業員数51名以上の企業様は具体的な料金・導入スケジュールについて、お客さまのご状況に合わせて専任担当者がご案内いたします。

    お気軽にお問合せください

  • マネーフォワード 掛け払い
    を検討中の企業

    中小企業・個人事業主相手に新規開拓・積極的に売上を増やしたい企業や、バックオフィスを少人数で回したい企業向けプラン

    お気軽にお問合せください

  • 従業員50名以下の企業

    部門管理が不要な企業や、
    請求業務の少ない
    小規模事業者向けプラン

    年払い 2,980円/月
    35,760円/年

    月払い 3,980円/月

※表示価格はすべて税抜き価格です
※2025年6月に料金体系の一部改定を予定しています。詳しくはサポートページをご確認ください。

導入事例

  • 請求書作成や管理の作業工数が半分以下に
    株式会社トレタ
    社名
    株式会社トレタ
    業種
    IT・メディア
    従業員数
    法人(301~500名)
    導入製品
    クラウド請求書

    表計算ソフトを使って1枚1枚請求書を作成するのが非常に手間でした。また、請求書を紙で印刷してチェックするという確認フローにもとても時間を使っていました。マネーフォワード クラウドを導入してからは、自動入力機能などを利用することで、2名がかりで1週間かかっていた月末の請求業務が1人で作業しても3日で完了するようになりました。複数のメンバーでデータ共有できるのも便利で、確認のために行っていた印刷が不要になるだけでなく、確認にかかる工数も削減できました。

  • 手作業での請求書送付をデジタル化、請求業務の負担を大幅に軽減
    天藤製薬株式会社
    社名
    天藤製薬株式会社
    業種
    製造
    従業員数
    法人(51~300名)
    導入製品
    クラウドインボイス

    取引先の増加による請求関連業務の増加を懸念していましたが、マネーフォワード クラウドインボイスの導入で、大幅に作業時間を抑えられました。もし手作業でおこなっていたら、さらに時間と人手を要していたと思います。
    特に、検討段階から期待していた、データ取込をおこなうだけで請求書送付業務を自動化できる機能に、大きなメリットを感じています。印刷、押印、発送などの手作業でおこなう請求書送付業務がなくなり、業務効率化とミスの防止にも貢献しています。

  • 決め手は拡張性!請求書の処理時間も1/3に
    株式会社オアシスMSC
    社名
    株式会社オアシスMSC
    業種
    医療・福祉
    従業員数
    法人(301~500名)
    導入製品
    債務支払

    導入の決め手は「拡張性の高さ」でした。マネーフォワード クラウドにはバックオフィスを支援する多様なソフトがあるので、将来的に請求書処理だけでなく幅広い業務もまとめて効率化できると考えました。また、毎月約1,000件もの請求書を紙とエクセルで処理していますが、マネーフォワード クラウドでの運用が始まれば、これまで1件の請求書処理につき平均7~8分かかっていた作業が、約1/3の2~3分にまで短縮される見込みです。

  • 入金処理や催促に関わる作業工数が、100分の1以下になりました。
    サイボウズ株式会社
    社名
    サイボウズ株式会社
    業種
    IT・メディア
    従業員数
    法人(1001名以上)
    導入製品
    掛け払い

    販売件数増加に比例して入金処理や催促業務にかかる工数が増えていましたがマネーフォワード 掛け払いの導入で入金処理や催促などの作業を大幅に軽減することができました。
    特に、催促についてはメールをお送りした後の返信は1件ずつの手作業で対応しなければならず、かなり工数がかかっていたのですがその部分がなくなったので、今は本来注力したい業務に集中できるようになっています。

必要な部分から電子化
請求業務全体をラクに!

お役立ち資料

マネーフォワード クラウド 紹介資料

請求業務にまつわる業務改善ポイントをご紹介!
マネーフォワード クラウド 紹介資料

請求書まわりの業務改善ポイントを提示したうえで、マネーフォワード クラウド請求書プロダクト導入による課題解決の方法をご紹介します。

業務から探す

よくあるご質問

  • 導入から稼働までどのぐらい時間を要しますか?

    おおよそ2~3ヶ月を想定していますが、要件により異なりますので詳細は営業担当にお問い合わせください。

  • 利用料はいくらぐらいかかりますか?

    利用範囲や要件によって異なります。詳細はお問い合わせください。

  • クラウドだとセキュリティ面に不安があるのですが?

    金融機関にアクセスするためのデータは暗号化して保存しております。
    さらに、暗号化されたデータを保存するサーバーへのアクセスについては制限を設け、厳重な管理・運用を行っております。

  • 導入に関して相談にのってもらえますか?

    導入でご不明な点はコンタクトセンターまでお問い合わせください。

  • パソコンは苦手なのですが大丈夫ですか?

    万全のサポート体制で、パソコンが苦手な方や未経験者でも安心してご利用いただけます。
    ※会計や税務、労務に関する相談はサポートの対象外となります。

お困りでしょうか?
導入に関して不明点はお気軽にお問い合わせください!

無料トライアル
無料トライアルのイメージイラスト

従業員50名以下の企業・個人事業主はご登録後すぐに製品をお試しいただけます。

無料ではじめる
相談する
相談するのイメージイラスト

貴社のご状況にあった製品や導入スケジュールを担当者がご案内いたします。

お問い合わせ
見積もり
見積もりのイメージイラスト

従業員51名以上の企業は担当者が詳細をお伺いして最適なプランをご提案します。

見積もり依頼